rails をインストール

rvm ruby マネージャ

https://rvm.io/rvm/install/ (参考サイト)
バージョンマネージャを使ってインストールする。

$ curl -L get.rvm.io | bash -s stable
$ source /etc/profile.d/rvm.sh
$ echo source /etc/profile.d/rvm.sh >> ~/.bashrc

必要なライブラリ

ここら辺は適当。
*1

$ aptitude install zlib1g-dev
$ aptitude install ssllib-dev 
$ aptitude install libmysqld-dev
$ aptitude install node
$ aptitude install make
$ rvm pkg install zlib
$ rvm pkg install openssl

*2

証明書をダウンロードし設定する

このエラーが出るようなら、ダウンロード
SSL_connect returned=1 errno=0 state=SSLv3 read server certificate B: certificate verify failed (OpenSSL::SSL::SSLError)

$ cd $rvm_path/usr/ssl
$ sudo curl -O http://curl.haxx.se/ca/cacert.pem
$ sudo mv cacert.pem cert.pem

ruby install

rvm install 1.9.3
rvm use 1.9.3 --default

プロジェクト作成に必要な基本モジュールをインストール

$ gem update --system
$ gem install rails --no-ri --no-rdoc
$ gem install mysql2 --no-ri --no-rdoc
$ vim Gemfile
$ ...
$ bundle install --path vendor/bundle

--path vendor/bundle で、ローカルインストールに出来る

bundle install したものは、下のように実行する。

$ bundle exec whenever

アプリケーション作成

$ rails new <project name> -d mysql

コントローラー作成

$ rails generate controller <controller name>

モデル作成

$ rails generate model <model name>

assets をプリコンパイル

$ bundle exec rake assets:precompile RAILS_ENV=production

スキームからDB反映

rake db:schema:load  RAILS_ENV=test --trace

rake コマンド確認

$ rake -T

起動

unicorn.rb は、自分で書く必要がある。

unicorn_rails -c config/unicorn.rb -E production -D
unicorn_rails -c config/unicorn.rb -D

リロード

unicorn.rb の設定ファイルに、

preload_app true

この記述すれば、リロードできる。

$ pgrep -f 'unicorn_rails master'
$ kill -USR2 <pid>

*1:すでにrubyをインストールされている場合は、rvm remove 1.9.2 などで一旦削除

*2:パッケージを入れた場合は、rubyの再インストールが必要